regwg 2013年7月、ASUSから最新タブレットが発売された。
Google「Nexus7」とほぼ同サイズ、7インチタブレットだ。しかし、機能面ではNexus7に無かったものが搭載されているといった印象ですので、Nexus7の購入を見送っていた方必見ですよ!!



Nexus7といえば、Androidタブレットの最もベーシックかつシンプルな定番モデルであるが、世界基準で設計されたグローバルモデルであるため、日本で発売されている多くの機能的なタブレットと異なり余計な仕様が施されていない。例えばmicroSDカード。

microSDカードは保存領域の拡張やデータの移動に、手軽で大変便利であるため、タブレット端末の仕様としては搭載されていてほしいと考える方も多いと思う。しかし、Nexus7にmicroSDカードスロットは無い。更に、背面高画質カメラ、標準搭載アプリもない。


その点でASUS MeMO Pad HD7では、Nexus7よりも便利に高機能に仕上がっている。
microSDスロット、500万画素の背面カメラ搭載、そしてAndroidOSは細かな部分でより使用しやすくカスタムされている。重量も大幅ダウン。Nexus7が340gなのに対し、ASUS MeMO Pad HD7は302g程しかない。画面の解像度やバッテリー性能も劣っている点は見られず、価格も同じであることからNexus7の購入を躊躇っていた方もターゲットにしていることが伺える。


fnfs
私にとって魅力的に感じたのがこの見た目。
Nexus7とは異なり、なめらかで光沢のあるボディとカラフルなバリエーション。他のASUS製品もそうだが、見た目のお洒落さも若者から大人まで幅広く好かれるだろう。



動作性能の要とも言えるCPU性能に関してはNexus7とほぼ変わらないまでも劣りはしない。人によって様々感じるかと思いますが、Nexus7よりも更にコストパフォーマンスに優れているかと思う。逆に、欠点といえばプリインストールアプリが多い分容量が圧縮されることと、microSDやカメラが搭載されOSもカスタムされていることにより、長い目で見ると動作が不安定になってくるのではないかと思う。やはりシンプルな端末は動きも軽く処理も早い。
実際触ってみた感覚では、全くモタつきが気になるレベルではないが 、使い続けていくうちにもしかしたら差が出てくるかもしれない。あくまで欠点を挙げるとしたらこんなことがあるかもしれないという話であって、確実なことではない。それと、利用している方がどれだけいるかはわからないが、Android ビーム(nfc)には対応していない。



Nexus7にmicroSDがないことで買うのを見送っていた方、価格も安いですし、これは買いかもしれませんよ!!microSDが使えることで、音楽や動画、写真などメディアタブレットとして更に便利な端末になっています。

関 連 商 品


スポンサードリンク